今回は、ホテルオークラ東京ベイの宿泊レポです♪
ディズニーオフィシャルホテルの1つで、上品で落ち着いた雰囲気、広々とした客室、朝食ビュッフェが人気のホテルです♪
2024年の1月にスーペリアルーム(朝食付き)に泊まった際のレポになります。
これからホテルオークラ東京ベイに泊まる方、ホテル選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください♪
ホテルオークラ東京ベイについて
ホテルオークラ東京ベイは、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルです☺︎
※東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルとは、東京ディズニーリゾートの敷地内に位置する6つのホテルの総称で、東京ディズニーリゾート提携ホテルのなかで、最高ランクのサービスを提供しています。
宿泊者特典
ディズニーリゾート提携ホテルなので、ディズニー旅行の利便性がとても良いです✨
1.立地
東京ディズニーリゾートの敷地内に位置しています
ミッキー窓のモノレールこと、ディズニーリゾートラインの「ベイサイドステーション」の目の前にホテルがあります

2.荷物の預かり

舞浜駅から左に向かうと見えてくる、東京ディズニーリゾートウェルカムセンター内の、ホテルサービスカウンター(1F)で、朝から荷物を預けることができ、ホテルまで無料で送ってもらうことができます!
※貴重品,割れ物,精密機器,飲み物は配送不可なのでお気を付けください
※営業時間は8時〜15時
朝から開園待ちをする方は時間に気を付けてくださいね!

ロッカーを借りなくていい点は楽ですね^ ^
ディズニーウェルカムセンターでのその他サービス
1.チェックイン手続き
ディズニーウェルカムセンターで荷物を預ける際に、そのままチェックイン手続きができます!しかも、18時以降チェックイン予定の方は、ルームキーももらうことができます

🌸これは便利!ディズニー帰りのチェックインは混雑するうえ、体力も限界にきてますもんね…笑
2.パークチケットの発券
東京ディズニーリゾートパークチケット付きのプランを予約された方は、ウェルカムセンター内のホテルサービスカウンターでチケットを発券できます🌟※ホテルでも発券できます
3.チェックアウト後のデリバリーサービス
チェックアウト時に、ホテルからディズニーウェルカムセンターまで荷物を配送してもらえます!
※荷物1個につき800円の有料サービスです
預かり時間により、荷物を受け取れる時間が異なるので、お気を付けください!
パークへのアクセス
東京ディズニーリゾート内に位置しており、立地は抜群です♪
ディズニーランド・ディズニーシーからホテル直通のシャトルバスはありません
パークへは、ディズニーリゾートラインを利用していく必要があります!ホテルの最寄りは「ベイサイドステーション」です。
ランドは「ディズニーランドステーション」、シーは「ディズニーシーステーション」が最寄りになります。
しかし、ホテルからベイサイドステーションまでのシャトルバスは運行しています!※約3分

🌸オフィシャルホテルですがこれはちょっと残念ですね…😢
宿泊したプラン・値段
宿泊プランは「部屋おまかせ10時チェックアウトショートステイプラン(朝食付き)」。18時チェックイン、10時チェックアウトのプランです🌟
通常プランは15時チェックイン、12時チェックアウトですが、パークで遊ぶのがメインで、ホテルは寝るために利用されたい方は費用を抑えられるのでおすすめです♪
2024年1月、平日で24,970円でした!
※楽天トラベルで予約しました。0か5つく日に出るクーポンで安く予約できます♪
客室の紹介
ホテルオークラ東京ベイは、全客室44㎡以上で、オフィシャルホテルのなかでも唯一の魅力です◎
今回は、ダブルベッドのスーペリアルームにアサインされました✨







洗面台・お風呂・トイレ
いわゆるユニットバスですが、大理石調でスペースがかなり広く高級感があります✨
しかもお風呂が1分で溜められるようになっているので、疲れたディズニー帰りにはすごく嬉しいですね^ ^





アメニティ
アメニティは、水2本、紅茶、ティーカップ、グラス、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン、綿棒、カミソリ、ヘアターバン、バスジェル、基礎化粧品
ホテルオークラ東京ベイと印字されたピンクの巾着もありました♡



客室の感想
客室はゆったりしていて広く、大きなソファに腰をかけながらリラックスできます☺︎ 照明も柔らかく、明るすぎないので落ち着いた雰囲気で心からくつろげました。
特に印象的だったのは、バスルームの広さです。まるでスイートルームのような開放感があり、贅沢なバスタイムを楽しめました♡
ただし、造りはユニットバスのため、小さなお子様連れの場合は少し不便に感じる場面があるかもしれません。
それでも、家族みんなで宿泊しても十分快適に過ごせる広さがあり、ディズニーで遊んだ後の疲れを癒すにはぴったりの空間だと思いました!
朝食ビュッフェ
ホテルオークラ東京ベイの朝食ビュッフェは美味しくてかなり評判が良いです☀︎
なかでも、オムレツとフレンチトーストが名物♪
会場は、レストラン「フォンタナ」(1F)と、「カフェレストラン テラス」
フォントナ…6:30〜10:00 テラス…6:00〜10:00
料金大人3800円 4歳〜小学生1900円※前売券3500円(朝食付プランじゃない方でも購入でき、カフェレストランテラスで販売中です)
7時〜9時が混雑ピークです。早めの時間帯の6時半〜7時半が空いています🌟
和食
ご飯、白粥、ミニいなり寿司各種、味噌汁、焼き魚、卵焼き、梅干し、納豆、焼き海苔、のりたま、塩昆布、しば漬け、和惣菜各種


※2024年1月のビュッフェ台の写真です
洋食
[温製料理]スクランブルエッグ、ボイルドエッグ、フライドエッグ、ベーコン、ソーセージ、鶏の唐揚げ、ハンバーグ、フライドポテト、野菜カレー、日替わりパスタ、点心、温野菜、フォー、日替わりスープ
[パン・シリアル]ソフトロール、クロワッサン、イングリッシュブレッド、ライ麦パン、デニッシュ各種、コーンフレーク、グラノーラ、チョコワ




冷製料理・スイーツ
モラタデラ、ソフトサラミ、サラダ各種、フルーツ各種、ヨーグルト各種、ナタデココとフルーツカクテル
エクレア、ロールケーキ(チーズ&レモン)、ベルギーワッフル、パンプリン、ドリンクバー



オムレツ
シェフが目の前で作ってくれるオムレツ♪
プレーン、チーズ、オニオンの3種類の味から選べます☺︎ オムライスもあります!

↑チーズ味を注文し、作っていただいています☺︎
↑なかのチーズがとろ〜り♡
フレンチトースト
ホテルオークラ伝統の味!!
前日から丸1日かけて下準備をしているこだわりの一品♡

↑しっかり厚みもあります!


美味しくいただきました♪
朝食ビュッフェの感想
ビュッフェ台はこぢんまりしていましたが、料理1つ1つのクオリティが高いと思いました!洋食だけでなく和食メニューも充実していて、健康的な食品も食べれます
オムレツは、卵感をかなり感じました☺︎卵好きな方にはぜひおすすめしたいです
フレンチトーストは味が染みていて、甘くて本当に美味しかったです♡ 甘党の方はメープルシロップをたっぷりつけていただくことをおすすめします♪
胃もたれすることなく、上品に楽しめました!まさにホテルオークラさんらしいなと感じました☺︎
全体的な感想
さすがディズニーオフィシャルホテル!
立地が良く、シャトルバスを無料で利用でき、荷物の預かりもしてもらえるのは、どうしても荷物が多くなりがちなディズニー旅行で身軽に動けるのは大きな魅力でした!客室は、リーズナブルなプランでも十分な広さがあり、落ち着いた高級感が漂っています。遊び疲れた後でもゆっくりくつろげて、旅の疲れが癒されます♪
ファミリー層はもちろん、静かな雰囲気を楽しみたいカップルやご夫婦にもおすすめできます。
ホテル自体の規模が大きすぎないため、チェックインやフロント周りが混雑しにくく、スムーズに利用できたのも快適でした!
一方、建物や設備には年季を感じる部分があります。お風呂ではお湯の温度を手動で調節しなければいけませんし、「最新のラグジュアリーホテル」という印象ではありません。良くも悪くも、老舗の高級感のあるホテルという感じです✨
それでも、広々とした客室や落ち着いた雰囲気の朝食会場などがあり、安心感のある空間でゆっくり過ごしたい方にはぴったりのホテルだと思いました♪


コメント